運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
154件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

一方、国籍につきましては、安全保障観点からそういった情報を把握するということについての重要性、これ有識者会議でも御指摘を賜ったところでございますけれども、氏名や住所との比較におきますと代表性がいささか低いのではないかと、こういう観点から政令で定めるということで今想定しているということでございまして、他方、有識者会議でも御指摘を賜りましたものですから、概要資料の中では政令で規定することも明らかにするということで

木村聡

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

二点目の比例代表制の導入につきましては、令和二年に総務省において開催した地方議会議員のあり方に関する研究会において、都道府県議会議員選挙は、ある程度政党化が進んでいる実態を踏まえ、比例代表選挙の要素を加味することが考えられ、これにより、候補者多様性が望めるとともに、指定都市の区域から選出される議員の数が多くなるという課題を回避できるのではないかといった意見があった一方、地方議会議員地域代表性

熊田裕通

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

それ以外、二〇一二年の十一月には、当時の胡錦濤国家主席、それが第十八回中国共産党大会において、国際事務における代表性話語権を更に増強すると、こういうふうにも言っておりますし、二〇一六年二月には、習近平国家主席が国内の会議で、国家の文化、ソフトパワーを高め、国際的な話語権、フアユーチェン、これを強めるよう努力すると言及していると承知をいたしております。

茂木敏充

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

安保理が二十一世紀の国際社会の現実を反映し、増大する国際社会の諸課題に有効に対処するためにも、我が国の常任理事国入りを含む安保理改革を通じた正統性実効性代表性の改善が急務でございます。  政府といたしましては、引き続き、本年が国連創設七十五周年であるとの機会も捉え、国連が時代に合った組織となるよう、安保理改革を含む国連改革を目指し、取り組んでまいります。

赤堀毅

2018-11-29 第197回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

断層が幾つかございますけれども、その断層の形態が非常に似たものであるcf1、2、3という断層については、cf3というものが代表性のあるものであるということで、このcf3という断層に、後期更新世、約十二、三万年前以降の変位、変形があるかどうかということについて、cf断層にはそういうものがないということで、将来活動性のある断層ではないというふうに評価をしているということでございます。

山田知穂

2016-10-18 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

日本は、本年から二年間、安保理常任理事国を務めており、その正統性実効性代表性を高めるべく、安保理改革推進のために指導力を発揮します。  ODAの積極的かつ戦略的な活用を進めつつ、質の高いインフラ投資推進女性の輝く世界実現及び科学技術外交推進等に積極的に取り組みます。  日本を取り巻く安全保障環境は一層厳しさを増しています。

岸田文雄

2016-10-14 第192回国会 衆議院 外務委員会 第1号

日本は、本年から二年間、安保理常任理事国を務めており、その正統性実効性代表性を高めるべく、安保理改革推進のために指導力を発揮します。  ODAの積極的かつ戦略的な活用を進めつつ、質の高いインフラ投資推進女性の輝く世界実現及び科学技術外交推進等に積極的に取り組みます。  日本を取り巻く安全保障環境は一層厳しさを増しています。

岸田文雄

2016-04-25 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号

○細田(博)議員 我が党は、先ほど言いましたような、比例を削減するけれども第一党には不利な内容の見直しを行う、小選挙区自体については、議席数を余り減らすと代表性がどんどん小さくなって必ずしも適当ではない、〇増五減を限度として、むしろ比例の削減を行うという合意内容、公明党さんとも内々、北側議員とも合意した内容、これを出しております。

細田博之

2015-08-27 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

十一 公共性の高い農地の集約や権利移動に関する農業委員会の決定は、高い中立性地域からの厚い信頼を必要とすることに鑑み、農業委員公選制廃止に当たっては、地域代表性が堅持されるよう十分配慮し、農業委員の任命、農地利用最適化推進委員の委嘱及びそのための推薦公募等について、定数を上回った場合に関係者意見を聴くなど、適正な手続により公正に行われるようにすること。    

徳永エリ

2015-08-25 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

その理事の大半が企業の出身者になりかねない、こういうことになってくると、農協の地域代表性、理事地域代表性が阻害されてしまいます。これは私は、法律による営業妨害だというふうに考えております。  次のページに移りまして、監査費用の負担、信用事業支店化の、これ支店化と書いてあるのは、これ代理店にちょっと訂正をしてください。代理店化の手数料が不明であるということであります。  

田代洋一

2015-08-25 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

二点目は、農業者代表性確保です。  農業委員は、優良農地確保に加え、農地利用集積を進めながら、担い手を確保し育てることが大きな任務です。農地は、財産であるだけでなく、先祖伝来、営々と継承してきた地域における貴重な資源であり、かけがえのない財産でもあります。そうした農地を適正に管理し、より良い地域農業を確立するためには、農業委員農業者から顔が見える、信頼信用が不可欠であります。  

伊藤惠子

2015-08-18 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

そういうときには、当然、選挙という話になるかどうかは分かりませんけど、そこでいわゆる二人のうちの一人出すわけですから、そこでのせめぎ合いはあるんでしょうけれども、ただ、お金を使うから云々ではなくて、地域で選ぶ人を推薦するという形であれば当然その代表性を担保できるんじゃないかなと思いますので、これは私の意見でありますけど、今の公選制から推薦制に対しては異議ない意見であります。よろしいですか。

鍋嶋太郎

2015-06-30 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

そのときに、労働組合協議を行うということも中にあるわけですけれども、協議を行う旨を事前通知をしまして、明確な異議がなければ代表性があるというふうに判断をして、そして、その中で各組合員意見までは、資料の六の②に書いてあるんですが、組合員意見までは聞かなかった場合でも協議は行われたと評価されるかというところですね。

石上俊雄